本社

JAFセーフティトレーニングに参加してきました


6月25日(火)に、東条湖おもちゃ王国の駐車場にて
JAF主催の「セーフティトレーニング」が開催されました。

兵庫ダイハツもASV体験のお手伝いにお邪魔させていただききました。

まず、午前中は体操や運転姿勢・タイヤの点検等を行い、その後マイカーを実際に運転して、安全運転に必要な運転の基本操作「走る・曲がる・止まる」「見る・判断する・操作する」を再確認しました。
そして午後からは、信号システムを使ってブレーキがかかるまでの反応時間を体験したり、ダイハツの予防安全技術「スマートアシストⅢ」の体験会を実施しました。
スマアシ体験では本当に止まるのか、とドキドキしながら乗られていました。
参加者の皆様からは、「普段できない急ブレーキやスラローム走行の体験でき、車両の特性がわかりました」「想像以上に判断力が低下していたことに気づきました」等の感想がありました。
暑い中ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

  • このページをシェアする